「色風水」で夫の性格をコントロール
マザコン夫には、グリーンとクリーム色
夫の性格に関する様々な悩みを解消するには「色風水」がおすすめ。色のパワーは、毎日の生活の中で目にしたり、身に付けたりすることで、自然に効果を発揮するものだからです。
たとえば、なかなか親離れができない夫ならば、グリーンやクリーム色のものを多く使うようにすること。グリーンは成長を促し、クリーム色は独立心を養う効果がある色だからです。とくにグリーンの場合は、モスグリーンを使うと、家庭運アップの効果も期待できます。寝具やパジャマ、タオルなど、毎日必ず使うものに取り入れるのがとくにおすすめです。
気性の荒い夫には茶色で対抗
すぐにカッとなる、暴力を振るう…といったタイプの夫には、茶色を使うのが効果的です。気性が荒い人は、「火の気」が強すぎる傾向があります。そこで「火の気」を吸収する「土の気」を持った茶色が役に立つのです。
さらに、茶色には家庭運を安定させるパワーもあります。ただし、茶色はあまり多用しすぎると、家の中の気が停滞する原因になります。単色で使うよりも、クリーム色や黄色、グリーンなどと組み合わせて取り入れるのが賢い方法です。
アメジストの風水ブレスレット
「土の気」を持つチェックやストライプをパジャマやネクタイなどに収り入れるのもいいでしょう。一家の主人としての自覚と家庭への愛着が芽生えます。また、夫に「アメジスト」の風水ブレスレットや携帯ストラップを持たせるのもおすすめです。自分自身のストレスがたまったときは「茶水晶」を身に付けて。
色風水で人間関係を好転させる
色が人に与える心理作用は、とても大きなもの。身に付ける色次第で、白分のイメージも変わっていくのです。自分の状況や願望に合った色を使って、上手に自己アピールしていきましょう。
ただし、色風水はバランスを考えることが大切。いくら自分の願望に合った色でも、単色で使うのは逆効果になることも。他の色とコーディネートしながら取り入れていくのが賢い実践法です。
コメント