生花の風水パワーを活かす
生花は生きたエネルギーを持っています。部屋に花を飾ることで、生き生きした陽の気を取り込むことができるので、積極的に活用しましょう。プリザーブドフラワーは、生花ほどの効果はありませんが、それでも多少のパワーは保持しています。ただし、造花は花ではなくオブジェの一種と考えます。
花はきれいに片づいた部屋に置いてこそ、威力を発揮します。部屋が汚い人は、まず掃除を優先して。また、どの花もきれいに飾ることが鉄則。花瓶の水をまめに取り替え、枯れた花びらは取り除きます。汚れた水や枯れた花は、強い陰の気を発するので、花を飾るなら手入れを怠らないようにしましよう。
花別のパワー
花の種類によって持っているパワーが異なります。自分の欲しい運気に合わせて花を選美ましょう。複数の花を組み合わせるのも、よりパワーが強まるのでおすすめです。
【かすみ草】
【ひまわり】
【カラー】
【カーネーション】
【チューリップ】
【スイートピー】
【トルコキキョウ】
【ブルースター】
【ラベンダー】
【バラ】
【フリージア】
【観葉植物】
花のパワーで恋のチャンスを呼びこむ
寝室と水場に花を飾る
恋の出会いに恵まれないという人におすすめなのが、「花風水」。花には女性の魅力を高めてくれる効果があり、同時に停滞しがちな運気を刺激してくれるパワーもあるからです。
とくに具体的な相手もなく、漠然と「恋がしたい!!」と思っている人には最適の風水術といえます。方法はいたって簡単。自分の寝室とバスルーム、洗面所、キッチンなどの水を使う場所に花を飾るだけです。
人は寝ている間に不足している運気を補うもの。寝室に花を飾ることで、自然と恋愛体質に変わっていくことができるでしょう。また、風水では「水」は恋愛運と深く関係しています。水を使う場所に花を飾ることで恋愛運も強化されていくはずです。
造花はNG!!必ず生花を使うこと
「花風水」で大切なことは、必ず「生花」を使うこと。「生花」には新鮮な気が宿っていますが、「造花」には死んだ気が宿っているからです。花のパワーは、寝室に花を飾る場合は、「桃花位」にするとより効果がアップします。花瓶の素材は、恋愛運をサポートする「水の気」を持ったガラス製のもがおすすめです。
また、結婚につながる出会いを求めるなら家の東南に、多くの男性との出会いを求めるなら家の西に花を飾りましょう。るからこそ発揮できるもの。「造花」を使うことは、恋の運気ダウンにもつなかってしまいます。また、枯れかかっている花も恋愛運にはマイナス。花を飾るときはお手入れもマメにすることが大切です。
人付き合いの悩みは花のパワーで克服
内向的な人は玄関に「花」と「鏡」を
内気な性格で人付き合いがうまくいかないという人は、玄関に「花」と「鏡」を置きましょう。「木の気」を持つ「花」は、前向きさや明るさを与えてくれるアイテム。人間関係を円滑にする作用もあります。
また、「鏡」には「気」を強める効果が。毎日出かけるときに、鏡を笑顔で覗きこんでみましよう。鏡に映った笑顔のパワーが、より強まって自分にはね返ってきます。笑顔は人間関係を好転させる何よりの武器。自分からは積極的になれなくても、笑顔を心がけるだけで、周囲の反応が変わってくるはずです。
気が強い人は「花柄」でセーブする
その反対に、気が強すぎて損をするタイプの人は、「花柄」の服を着たり、小物を持ちましょう。「花」が持つ「木の気」の効果で優しさや柔軟さが身に付き、人当たりがソフトになります。「花柄」を使うときは、寒色系よりは暖色系にすることがポイントです。
白い花で新しい恋に出会う
過去の恋を清算して、新しい恋を見つけたい…というときには、キッチンやバスルームに白い花を飾るのがおすすめ。白い花には、これまでの運気をリセットして、再スタートを切るという意味があります。腐れ縁や悪縁を断ち切りたい人も、ぜひ試してみましょう。
結婚運は東南の花でつかむ
堅実な出会いを求める人は、家の東南に花を飾りましょう。東南は、良縁をもたらす方位だからです。花の色は、上品さをアップさせるパープル系と運気をリフレッシュさせる白の組み合わせがベスト。ガラス製の花器に活けるようにすれば、より恋愛運がパワーアップします。
モテ運を呼ぶ黄色いバラ
数多のチャンスの中から恋をつかみたいなら、黄色いバラを飾るのがいいでしょう。黄色いバラには、モテ運を高めるパワーがあります。場所は、バスルームや洗面所がおすすめ。必ず偶数本のバラを飾ることがポイントです。女性らしい魅力をアピールできるようになります。
コメント